カートをみる マイページへログイン ご利用案内 メール サイトマップ
RSS

 

HYENA(ハイエナ)『GNASH(ナッシュ) 1/2Erectile(ハーフ)』

型式
GNASH (ナッシュ)
1/2 Erectile
マテリアル
ABS樹脂
サイズ
長さ: 95mm  最大径: 28mm
重さ
7/8oz class
※仕様により若干の差あり
ムーブメント
Gaited Stagger Stroke
マインド
Heresiology
装備
オリジナル 3pc リグ (ステンレス製)
Pillory Plate + Spacer + Cover
仕様
マスタッド ダブルフック #7826
フロント 3/0  リア 2/0
付属品
スナップリング #2  破断強度110lb
推奨
PEライン





      【 Reel Drunkenly 】
       突発的なワインディングによるダイブボム&浮上中にロッドワークで演出する浮遊スライド。
       リーリングによるスイミングにスィーピングを加えた左右不覚状態からのアッッパーカット。

       ピッチの細かいハイストロークによるケツの跳ね上げが基本。




      【 Pulse Level 】
       浮遊スライドやスィーピングでの射程圏の特性=形状(放射状、線状、円形状など)
       と強さの関係がパルスレベル。

      PL-P (Pulsated) ※発売中
      PL-T (Threaten)
      PL-Q (Quivered)
      PL-S (Sensualize) ※発売中※※各色各1個づつのみ在庫確認くださいませ。
      PL-R (Raucous) ※発売中※※各色各1個づつのみ在庫確認くださいませ。
      PL-G (Growling) ※発売中※※各色各1個づつのみ在庫確認くださいませ。
      PL-A (Assault) ※発売中※※各色各1個づつのみ在庫確認くださいませ。

HYENA(ハイエナ)『GNASH(ナッシュ) 1/2Erectile(ハーフ)』 店舗受取OK

価格:

3,850円 (税抜 3,500円)

カラー:
購入数:
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる

Liquefied Solid
※直訳すると---固体を液状化させる・・・?
カッチカチのプラスチック固体であるルアーを
カラーリングにより、『液状化』させる?
液状化されとろけるように消え去ったルアーが、
突如ブラックバスの目の前に『固体化』され出現したら?
ブラックバスの近くに血煙が上がっていたら?土煙が上がっていたら?
徹底的に想像力を働かせ、
徹底的に根拠を裏打ちさせた経験をしまくる。
すると今まで見えなかった、
サーフェイスゲームの深みが見え始め、
トキメキます。
トキメキたい方にオススメ!

C(Clear)

BA(Black Amethyst)

LSBL(Liquefied Solid Blue)

LSGR(Liquefied Solid Green)

LSR(Liquefied Solid Red)

LSBR(Liquefied Solid Brown)
==================================================================================================================================
Sham mock Suicide = 直訳すると(※ヘッドハンターズが翻訳すると)、
『狂言自殺詐欺』。ブラックバスに操るルアーを、もう今にも死にそうだ、
と演出する私たちは狂言自殺詐欺師なのかもしれませんネ。
バスにボディを通過させ色づけた光をスポットライトの様に照射したら?フフ。あーもう死にそうデス。

SS-C(Sham mock Suicide Clear)

SS-CP(Sham mock Suicide Clear Pink)

SS-C(Sham mock Suicide Clear Yellow)
==================================================================================================================================
CH = Clear Head 透明頭。
頭が透明なだけで、その透明の頭をのぞき窓に、中身が見えたり、シルエットが小さく見えたり、ボディを塗っているからこそ、日光の反射が強くなったり、

WCH(White Clear Head) / BKCH(Black Clear Head)

GCH(Green Clear Head) / BCH(Blue Clear Head)

RCH(Red Clear Head) / CRH(Clear Red Head)
==================================================================================================================================
H = Head 頭。
古に生まれ未だに脈々と受け継がれる、レッドヘッドを代表とするヘッドカラー。
『レッドヘッドはエラを開き一生懸命逃げ惑う魚を2トーンでデフォルメしている』が定説化していますが、
はたしてそれだけなのでしょうか?
では、それ以外のヘッドカラーの有効理由は?ヘッドハンターズは思います。ヘッドカラーは2色だけで構成されているからこそ、ターンの度に、その色の入れ替わりが強調される。と。ぐちゃぐちゃした背景の自然環境の中に不自然に表れた2トーンのチカチカ明滅。

CGH(Clear Green Head) / CORH(Clear Orange Head)

CTBKH(Clear Turquoise Black head) / CSH(Clear Silver Head)

RH(Red Head) / RWH(Red White Head)

ORH(Orange Head) / BYH(Black Yellow Head)

GH(Green Head)
==================================================================================================================================

DL(Dappled Lunula)
※直訳するとヒョウモン(豹紋)・・・?
ヒョウってなぜあんな柄してるんでしょう?獲物に見つからずに忍び寄る為に草や石や土などごちゃごちゃとした『背景にカモフラージュする』ための柄と考えられますネ。
でも、カモフラージュしちゃって見えづらくなったらブラックバスに見つかり辛くって釣れ辛いんじゃないか?
逆に、、、ヒョウ柄が『目立つ配色』にデフォルメされたら、、、怪しく目立って、、、見切られ辛くなるんじゃないでしょうか、、、?
※※良く見ると豹紋の中にスカルが

YDL(Yellow Dappled Lunula)

GDL(Green Dappled Lunula)

RDL(Red Dappled Lunula)

CDL(Clear Dappled Lunula)

LBR-DL(Liquid Brown Dappled Lunula)
==================================================================================================================================
OR --- Open Rupture
※直訳すると『開いた裂け目』
背中に配色された裂け目柄、良く見ると『H Y E N A』の文字になっています。
その裂け目柄が透けていたり、透けていなかったり、それにより、強い日光を浴びて骨格が浮き出たベイトみたいになったり、オーロラの様に色つきの光の帯を水中に照射したり、 ソリッドカラーだと背中とお腹側の2トーン配色の様な効果で、ロールアクションで裂け目柄を強くアピールさせたり、と、古より伝わるコーチドッグ柄はなんだか知らないけど良く釣れる、みたいな、先人の知恵をなぞるだけの戦略から『一歩脱却したい』貴方にオススメのマニア柄。

COR(Clear Open Rupture)

OGOR(Opaque Green Open Rupture)

CPOR(Clear Pink Open Rupture)

CLY-OR(Clear Liquid Yellow Open Rupture)

CBOR(Clear Blue Open Rupture)

CROR(Clear Red Open Rupture)

CBROR(Clear Brown Open Rupture)

BOR(Black Open Rupture)

FOR(Flesh Open Rupture)
==================================================================================================================================
MC --- Mobbing Child
※直訳すると、動物に見られる行動の一つ。鳥類などが、えじきとなるものや、時には天敵に対して、仲間で集まって襲う行動。
集団で小魚がブラックバスを襲う?
お腹いっぱいのブラックバスに食欲を促す表現をしても反応は薄いものデス。
でも、小魚の群れがブラックバスに集団で襲い掛かったらブラックバスは
口で反撃するしかないでしょう。
お腹ペコペコのブラックバスにゆーっくり魚の群れが近づいたら?答えは簡単デスネ。
ベースカラーを背景になじませ小魚の柄だけを主張したり、
ベースカラーを目立たせ、中の柄を強調主張したり、
想像力を駆使し小魚の群れでブラックバスにモビングしましょう。

PGR-MC (Perl Green Mobbing Child)

APL-MC(Amethyst Purple Mobbing Child)

CGL-MC (Clear Gold Mobbing Child)

CR-MC (Clear Red Mobbing Child)

CPL-MC (Clear Purple Mobbing Child)

C-MC (Clear Mobbing Child)

CP-MC (Clear Pink Mobbing Child)

CT-MC (Clear Turquoise Mobbing Child)

CB-MC (Clear Black Mobbing Child)

CY-MC (Clear Yellow Mobbing Child)
==================================================================================================================================

ページトップへ